投稿日: 2022年7月25日2022年7月25日伊勢部柿本神社の風鈴 JR海南駅から線路沿いに北へ1kmほどの位置にある伊勢部柿本神社は、元伊勢として古くから信仰を集めています。現在、7月下旬から8月15日にかけて、紀州漆器の技法で塗られた「かいなん夢風鈴」が飾られます。
投稿日: 2022年6月16日2022年7月4日街中の神社に涼しげな手水舎 和歌山城のすぐ近くにある多賀神社。境内は大きくありませんが、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)を主祭神としていて、赤ちゃんの命名をしてくれる神社として全国的に知られています。6月に入って気温が上がってきて、多賀神社の手水舎が風車と風鈴で涼を呼んでいます。